旅人の宿 わしのとまり木
夕食は北浜駅の駅舎にあるレストラン「停車場」さん(11:00~18:00)火曜日定休、コンビニセイコーマート(6:00~0:00)が徒歩5分の距離にある他、網走市内で飲食され、列車で帰る時は網走駅22:12発知床斜里行き(北浜22:27着)が釧網線の最終列車となります。
「停車場」さんは定休日の他、臨時休業となることもありますのでご了承下さい。
冬季に当宿ご宿泊のお客様はわしのとまり木の各自然ガイドのガイド料金を少々割引いたします。
ガイド料金は各ガイドプログラムのページをご覧の上、宿泊予約の際ガイドもご予約下さい。
なお、自然ガイドは当宿宿泊以外の一般のお客様も参加されますので宿泊は予約できてもガイドは満員という場合もございます。予めご了承ください。
夏季7月10日頃~8月初め頃は19時45分~20時30分に毎年好評の濤沸湖ホタル観察会を宿泊のお客様へ無料サービスとして行っています。
雨の場合はホタルが活動しないため中止となりますが是非ご参加ください。
わしのとまり木は新型コロナウイルス感染拡大防止に努めております。また、「新北海道スタイル 安心宣言」にも取り組んでおります。
オーナーである私1人で運営している小さな宿ですが、私自身の毎日の検温、手指の消毒、館内の換気と各部の定期的な消毒等行っております。
玄関、客室、談話室、共用部である洗面所にそれぞれアルコール消毒液を配置しております。
お客様におかれましても入館時の手指消毒、チェックインの際の検温と本人確認、マスク着用、咳エチケットの徹底など、安心してご旅行を楽しめますようご協力をお願い申し上げます。
ご協力いただけない場合はご宿泊をお断りせざるを得ませんので重ねてお願い申し上げます。
わしのとまり木 外観
「わしのとまり木」外観です。(2012年11月完成時撮影)
JR釧網線北浜駅から徒歩5分、駅から直接は見えませんが、駅前を通る国道244号沿い、駅の斜向かいにあるホクレンのガソリンスタンドT字路から高台に建つ「わしのとまり木」が見えます。
釧網線の列車からもセイコーマート脇の踏切付近から見えますよ。
「わしのとまり木」からは徒歩5分ほどのその踏切を渡ると流氷が接岸する海岸です。
道路沿いには看板を設置していませんが、このクリーム色の壁と赤い屋根が目印です。
1階 談話室
1階談話室です。
窓は海側です。
フリースペースとしてご利用ください。自然関係の図書もございます。
朝のパン・コーヒーサービスもこちらになります。現在は2組のお客様がいらっしゃる場合はアクリルパーテーションで区切り、感染予防対策をしています。その際お部屋ごとにお席を指定させていただきますのでご了承ください。
2階 客室「おおわし」
2階客室「おおわし」
約10帖で定員は4名です。エアコンを設置しましたので、夏も冬もお客様のお好みの室温で快適に過ごせます。お部屋にテレビはございません。
シャワー、洗面所、トイレ(洋式ウオシュレット付)は共用エリアにありますが、トイレとシャワー室はお部屋ごとに専用指定されています。
洗面所に共用のドライヤーがございます。消毒液を置いておりますので消毒してご使用ください。
タオル、バスタオルはお部屋にご用意しております。
なお、浴衣類、歯磨き類はございません。
お部屋の窓は西側(内陸側)になりますが、部屋のドアを開けるとすぐに通路の窓から海が見えます。
2階 客室「おじろわし」
2階客室「おじろわし」
約8帖で定員は2名です。エアコンを設置しましたので、夏も冬もお客様のお好みの室温で快適に過ごせます。
お部屋にテレビはございません。
シャワー、洗面所、トイレ(洋式ウオシュレット付)は共用エリアにありますが、トイレとシャワー室はお部屋ごとに専用指定されています。
洗面所に共用のドライヤーがございます。消毒液を置いておりますので消毒してご使用ください。
タオル、バスタオルはお部屋にご用意しております。
なお、浴衣類、歯磨き類はございません。
窓は東側(海・知床側)です。
2階 シャワー室
2階共用エリアにシャワー室が2つあり、各部屋ごとに専用指定されています。ボディシャンプーとリンスインシャンプーが備え付けてあります。
他に2階に共用の洗面所1つ、洋式水洗トイレ(ウオシュレット付き)が2つありますトイレもお部屋ごとに専用指定されています。
タオル、バスタオルはお部屋にご用意しております。
共用エリアの洗面台に消毒液をご用意しております。
2階廊下の窓からの眺望です。
2013年1月17日、流氷が接岸した時に撮影。流氷の向こうに見えるのは知床半島です。
いいでしょ~!
とても小さな宿のため大変申し訳ございませんが小学生未満のお子様を連れてのご宿泊はお受けできません。小学生以上のお子様をお連れのお客様は深夜早朝は静かにお過ごしくださいますようお子様へのご指導をお願い申し上げます。
コロナウイルス感染予防のため館内各部消毒と換気を行っています
客室、談話室など清掃の際、通常お客様が手を触れる部分などは次亜塩素酸ナトリウム溶液、アルコールなどで消毒を行っております。
私も基本的にマスクをしてのお客様対応をさせていただきますのでご了承下さい。
また、お客様におきましてもマスク着用など、感染予防のご協力をお願い申し上げます。
全館禁煙です。喫煙される方は外でお願いいたします。
2022年~2023年冬季営業期間 12月3日(土)~4月8日(土)
全国旅行支援 HOKKAIDO LOVE!割がご利用いただけます
12月3日(土)~12月27日(火)までのチェックイン、28日チェックアウトまでのご予約のお客様でHOKKAIDO LOVE!割適用条件を満たしているお客様はお問合せ・ご予約フォームから予約される際に北海道ラブ割を希望される旨ご記入下さい。
なお、事務局からの当宿交付金額上限に達した場合はラブ割の適用にはなりませんのでご了承下さい。
HOKKAIDO LOVE!割を希望されるお客様の宿泊料金は以下の通り設定させていただきます。
12月3日(土)・10日(土)・17日(土)・24日(土)チェックインは休日となりますので下記通常宿泊料金の60%をお支払いいただき、「ほっかいどう応援クーポン(1000円券)」1枚を人数分お渡しいたします。
上記土曜日以外の日は平日となり、宿泊料金は人数に関わらず大人・小学生同額で1名様5000円とさせていただきます。お客様のお支払いは60%の1名様1泊3000円となり、「ほっかいどう応援クーポン(1000円券)」3枚をお渡しいたします。
割引適用条件につきましてはHOKKAIDO LOVE!割で検索して頂き、公式ホームページをご確認ください。
なお、コロナ感染状況によっては旅行支援事業が停止となる場合があります。
ご予約後に停止となった場合はキャンセル料金は頂きません。
※12月2日までは休業期間中でお電話での対応が出来ません。ご予約、お問い合わせは「お問合せ・ご予約フォーム」よりお願い申し上げます。
宿泊料金 ご予約フォームより直接予約の場合の料金です
1名様1泊 素泊り(朝パン・コーヒーサービス)
客室「おじろわし」 宿泊料金
客室 「おじろわし」 定員2名 窓は海側
大人1名様でご利用 4400円
2名様でご利用 8000円(1名様 4000円)
小学生 1名様 3800円 (必ず大人と同伴・小学生をお連れの方の大人料金は4000円)
※1名様でご利用のお客様につきましては大変申し訳ございませんが、2月11日・18日・23日・24日・25日を1名様利用の早期予約ができない特定日とさせていただきます。2部屋しかない宿を経営していくためご理解下さいますよう何卒お願い申し上げます。
予約状況により空室の場合は2週間~10日ほど前から1名様のご予約を承らせていただきます。
客室「おおわし」 宿泊料金
客室 「おおわし」 定員4名 窓は陸側 (客室ドアを開けると通路窓から海が見えます)
大人1名様でご利用 4400円
2名様でご利用 8000円(1名様4000円)
3名様でご利用 12000円(1名様4000円)
4名様でご利用 15600円(1名様3900円)
小学生 1名様 3800円 (必ず大人と同伴・小学生をお連れの方の大人料金は4000円)
※1名様でご利用のお客様につきましては大変申し訳ございませんが、2月11日・18日・23日・24日・25日を1名様利用の早期予約ができない特定日とさせていただきます。2部屋しかない宿を経営していくためご理解下さいますよう何卒お願い申し上げます。
予約状況により空室の場合は2週間~10ほど前から1名様のご予約を承らせていただきます。
その他お客様へお願い
2部屋だけのとても小さな宿です。一般の民家同様の造りでホテルのような防音性はございません。それぞれのお客様同士が快適にお泊りいただけるようにちょっとしたお気遣いとご配慮、ある程度の許容をお願いいたします。
大変申し訳ございませんが未就学のお子様を連れての宿泊は出来ません。
連泊につきましては4泊までとさせていただいております。
私は日本語しか話すことができません。館内のご案内や緊急時の誘導のため、日本語での会話ができない方のみでのご利用はご遠慮ください。
チェックイン 16時30分~21時 チェックアウト 9時
基本的に1人で運営しており、特に冬季の日中は自然ガイドも行っております。館内の各部消毒もあり、お部屋の清掃準備に時間がかかるようになりました。このため所定のチェックイン時間より早いご到着には不在、あるいはお部屋の準備ができていない場合があります。16時30分以降のご到着をお願いいたします。
チェックインを21時までとしておりますが、女満別空港到着最終便からレンタカーで来られるお客様には対応いたしますのでご予約の際お知らせ下さい。
JR釧網線で来られるお客様の最終チェックインは釧路、知床斜里方面からは北浜駅19時30分着の列車、網走駅からは北浜駅20時32分着の列車になりますのでよろしくお願いいたします。
ご到着が予定時刻を過ぎる場合は必ずご連絡をお願い申し上げます。
※7月10日頃~8月10日頃は19時45分~20時30分頃までホタル観察会を行っており、この時間帯が不在のことがあります。この時間帯にご到着のお客様は大変申し訳ございませんが、玄関からそのまま入っていただき、談話室でお待ちくださいますようお願い申し上げます。
1人で運営しており、特に冬季は自然ガイドも行っていて9時過ぎには出なければなりません。その他客室清掃準備、所用で外出などがございますので大変申し訳ございませんが9時にはご出発していただきますようお願い申し上げます。
また、連泊のお客様も9時~16時は外出していただきますようお願い申し上げます。
パンとコーヒーはサービスとして通常7時頃に1階談話室にご用意いたします。釧網線一番列車でご出発など、早い時間にご出発のお客様には6時頃にご用意することもできますのでお申し付け下さい。
6時以前のご用意はできませんので、予めご了承下さい。
冬季 網走自然ガイド 有料・要予約 (期間、曜日によって内容が変わります)
当宿ご宿泊のお客様は大人料金が少々割引となります。
なお、自然ガイドは当宿お泊り以外のお客様も受付いたしますので満員の場合もございます。
ガイド料金は全て税込です。
「オジロワシ・オオワシウオッチング」
2022年12月3日(土)~2023年1月22日(日) / 2023年3月13日(月)~3月31日(金)
午前の部 9:30~11:00
午後の部 13:30~15:00
ガイド料金
大人1人 3800円(当宿宿泊のお客様は3400円)
小学生1人 2800円
※12月3日から12月21日までは全国旅行支援でご予約された北海道内の各宿泊施設で配布される「ほっかいどう応援クーポン」がご利用いただけます。
「スノーシューで行く氷瀑とワシ観察ツアー」
2023年1月23日(月)~3月10日(金)の平日のみ。
9:30~13:00
ご参加いただけるのは中学生以上です。
スノーシューツアーの途中、幅が狭い急坂がありますので、高所恐怖症の方、体重100キロ以上の方はご遠慮下さい。
ガイド料金
大人1人 6500円(当宿宿泊のお客様は6000円)
「オジロワシ・オオワシウオッチング+流氷ツアー」
2023年1月28日(土)~3月12日(日)
9:30~11:30
ご参加いただけるのは小学生以上です。
ガイド料金
大人1人 4800円(当宿宿泊のお客様は4400円)
小学生1人 3800円
宿泊のお客様へのホタル観察会(7月10日頃~8月初旬頃)無料
毎年7月10日頃~8月初旬頃(シーズン開始と終了はその時によって前後します)は近くの濤沸湖畔でヘイケボタルの成虫が見られるため、宿泊のお客様へホタルの無料観察会を行っており、大変好評です。
参加はご自由です。当宿から私の車でご案内、約4~5分の所で道路端で観察しながら自然ガイドの私が解説いたします。
時間 19時45分頃出発~20時30分頃帰着
雨天、気温が10度以下の時はホタルが活動しないため中止となりますので予めご了承ください。
お支払いは現金のみでお願いいたします。カードは取り扱っておりませんのでご了承ください。
キャンセルポリシー 及びご予約の際のご注意
キャンセル料金につきましては下記の通り頂戴いたします。
・7日前から 宿泊料金の30%
・3日前から 宿泊料金の50%
・前日~当日 宿泊料金の100%
2部屋のみの小さな宿で、数日前のキャンセルはその後の予約が見込めず大変困りますので何卒ご理解下さりますようお願い申し上げます。
※ご予約の際、稀に宿泊日を間違われることがございます。満室の場合は対応できませんので、お客様のチェックイン日、チェックアウト日を間違われませんよう旅程を十分ご確認の上ご予約下さいますようお願い申し上げます。
オーナー 自然ガイド 金指 功
Mobile
左記のQRコードを対応する携帯で読み取ると携帯用ホームページを表示します。