オホーツク海に一番近い駅として知られる釧網線北浜駅から徒歩5分、高台に建ちオホーツク海を一望できる旅人の宿。素泊まりで、朝はパンとコーヒーをサービスという自然ガイドが1人で運営する2部屋だけの小さな宿です。1名様でも個室で、相部屋にはなりません。

夏季・冬季の季節営業で一時期休業期間がございます。




2023年夏季宿泊営業は終了いたしました。

冬季宿泊営業は2023年12月10日(日)~2024年4月13日(土)まで行います。

自然ガイドは当宿宿泊以外のお客様も大歓迎で、2023年12月10日(日)~2024年3月31日(日)まで行います。自然ガイドは時期や曜日によって内容が異なります。

現在冬季の宿泊と自然ガイドのご予約を受付中です。

全て1人で運営しており、休業期間と営業期間の日中はお電話の対応ができませんのでお問い合わせ、ご予約は「お問合せ・ご予約フォーム」からお願い申し上げます。



※館内は全て禁煙です。喫煙されるお客様は恐れ入りますが外でお願いいたします。


〒099-3112 北海道網走市北浜196番地
TEL/FAX 0152-46-2547

ワシウオッチング+流氷景色ツアー

天然記念物のワシも見たいし流氷をはじめとした冬のオホーツク海の景色も見たい!

「オジロワシ・オオワシウオッチング」にプラスして流氷が来ていればもちろん、流氷が無くても素晴らしい景色の能取岬などをご案内するガイドツアーです。
大体車で巡りますので歩くことはあまり無くお気軽に参加いただける2時間のガイドツアーです。
流氷の状況によっては能取岬ではなく別の場所へご案内することもあります。

オホーツクの空を悠然と舞う巨鳥オジロワシとオオワシ。
網走に住んでいると特に流氷シーズンには毎日見ることが出来ますが、決して見飽きることは無く、その迫力ある姿には惚れ惚れします。
翼を広げると2mを超え、オオワシは最大で2.5mにもなり、生態系の頂点に位置する生物ですが、その数は大変少なく、絶滅危惧種、天然記念物に指定されています。
オジロワシの一部は通年網走に生息していますが、主に冬の渡り鳥として見られ、数は少ないながらもこの時期の網走では比較的高い確率で見ることが出来ます。

このガイドプログラムではワシのポイントを車で周り、私が解説しながら観察していただくほか、網走市内周辺の流氷の状態が良い所へご案内いたします。流氷が無い場合はそれでも景色が素晴らしい能取岬をご案内いたします。

今冬も新型コロナウイルス感染予防対策を行っております

今冬もお客様にお使いいただく双眼鏡、フィールドスコープはガイド前に必ず消毒しております。

ガイド自己紹介

自然ガイド 金指(かなざし)功

1965年東京生まれ、1969年から2004年北海道に移住するまで埼玉県三郷市に居住。

1985年3月に初めて北海道を列車で2週間旅した時に北海道にハマる。
以後夏は自分の愛車で、冬は列車で北海道を旅するようになる。

2002年9月の旅の途中、知床でたまたまシマフクロウと出会って超大感動。本気で北海道移住を考え始め、決意。2004年5月から11月までウトロの大きなホテルで寮に住みながらアルバイト。11月に網走市内のアパートに転居。しばらくアルバイト生活。

2007年2月から自然ガイドを始める。また、近隣の博物館の学芸協力員として時々動植物の調査活動に参加。
2008年から北海道自然保護監視員(道知事より任命)

2009年4月に市内から北浜に転居。
2012年11月に北浜の現在地に自宅兼簡易宿所を新築。宿泊営業の許可を得て2013年1月31日から「網走自然ガイド&旅人の宿 わしのとまり木」として自然ガイドに加えて宿泊営業を始め、現在に至る。

各ホテル、駅等、網走市内のご希望の場所へ送迎いたします

ガイド設定日とガイド時間 (流氷シーズンの土日祝日)

ガイド設定日
2024年2月3日(土)~3月10日(日)の土日祝日

ガイド時間
9:30~11:30

時間は網走市内各所へお迎えからお送り先までの時間です。多少前後する場合があります。

対象のお客様は小学生以上です

大変申し訳ありませんが未就学児のお子様を連れての参加は出来ません。

ガイド料金

大人1人様 4800円
小学生お1人様 3800円

わしのとまり木にご宿泊のお客様は大人料金のみ4400円です。

お支払いは当日現金でお願いいたします。カードは取り扱っておりません。

オホーツクの空の覇者

オジロワシ
翼開長2m~2.2mくらい。
多くは冬の渡り鳥ですが、道東、道北で少数が通年生息、繁殖しており、網走でも通年生息しているものがいます。
オオワシよりはやや小さいですが、体の大きさとの比率で頭が小さいこともあり、その精悍な顔付きにはしびれます。

オオワシ
オジロワシより更に大きく、翼開長は最大2.5mにもなります。
基本的に全て冬の渡り鳥ですが、稀に真夏でも見ることがあります。私自身、7月のサロマ湖でオオワシの立派な成鳥を見たことがあります。
この写真のように成鳥は黒と白、そして大きな嘴の鮮やかな黄色のコントラストが美しく、外国の方からの人気も高いようです。

能取岬

能取岬です。
最後に道が下がった所に駐車場、公衆トイレがありますが、個人的には下がる手前のここからの景色が大好きです。

期間中でも流氷が無い場合がありますが、流氷が無くてもとても素晴らしい景色でもあり、一度接岸した後沖に離れて流氷本体が見えない時でも岬の付け根にはまり込んだ流氷が見られることが多々ありますのでご案内いたします。

状況によっては流氷の状態が良い他の場所へご案内することもあります。
この写真は市内鱒浦の国道パーキングです。

ご承知おき下さい

流氷が全く無い場合もございます。流氷が無い場合でも景色が素晴らしい能取岬へご案内いたします。
ガイド料金に変更はございません。ご承知の上ご参加下さい。

状況によりワシ観察ポイント巡りと流氷景色ご案内が前後することがあります。

双眼鏡は無料でお貸しいたします。また、状況によりフィールドスコープでも見ていただきます。
双眼鏡、フィールドスコープはガイド前に消毒しております。

悪天候により事前に中止となることがあります。その場合は一切料金は発生いたしません。



※お客様へのお願い
・オジロワシ・オオワシは期間中は高い確率で見ることができ、これまで全く見られなかったことはありませんが、野生生物であり、希少種です。ガイド時間中に絶対に見られるとは言い切れません。

・観察を目的としたガイドです。オジロワシ・オオワシは大変警戒心が強く、絶滅危惧種です。
ワシへの配慮のため一定の距離を置いて観察しますので、写真撮影が目的のお客様には限られた時間内で必ずしも満足できる写真が撮れるとは限りませんのでご了承ください。
写真を撮られるのは結構ですし、いい写真を撮りたい気持ちはとてもよく分かりますが、必要以上にワシに近付いたり、私有地などへの立ち入りは絶対にしないようにお願いいたします。
このホームページやブログでも多くの写真を掲載していますが、地元に住んでいるためにたまにいい機会があるだけで、頻繁にワシの写真が撮れるわけではなく、車内から手持ちで撮っているものが多いです。

・事故防止とワシへの配慮から、ガイド中は私の指示には必ず従っていただきますようお願いいたします。

以上ご理解頂きまして、オホーツクの空の覇者への敬意を持ってご参加いただきますようお願いいたします。
 
 

オーナー 自然ガイド 金指 功

Mobile

左記のQRコードを対応する携帯で読み取ると携帯用ホームページを表示します。